【船内・寄港地で一緒に遊びましょう!】
ホーランドアメリカライン・最新船コーニングスダムでいく
アラスカ航路 全寄港地のご紹介
【寄港地・氷河ポイント・船内のイメージです】

「たまには気分を変えてアラスカに行きたい!」 お客様からそんな声を以前からいただいておりました。
これまで、おもに地中海航路を中心に、日本人スタッフとして乗船してまいりましたが、じつは大自然の宝庫、 癒しのアラスカ航路はわたしが大好きな航路です。
今回は「日本人スタッフ」というよりも「船旅仲間」という感覚で、船内・寄港地を皆様と一緒に楽しみたいと思います。そのため、募集は「15組」に限定させていただきました。
アラスカ航路は自然環境保護のため、氷河ポイントに入ることのできる船会社が限られておりますので、今回は例外的にオーシャニア・クルーズではなく、ベストの氷河ポイントとベストの寄港地を網羅し、かつ、サービスレベルに定評のある「ホーランドアメリカライン」の最新船(コーニングスダム)にて企画をいたしました。
【当航路を選んだ理由】
■アラスカ航路の2大氷河ポイント(グレーシャーベイ国立公園 & トレイシーアーム)を網羅!
グレーシャーベイでは目の前で崩落する氷河をご覧いただけることと思います。
■同じアラスカでありながら表情の異なる3つの寄港地をめぐります。
アラスカ州の州都ジュノー、先住民族の住むケチカン、ゴールドラッシュに沸いたスキャグウェイ
■終日航海日が3日間もあるので、船内ライフも存分に満喫できます。
この3日間の景観が素晴らしいです!
■前後の週末をはさんで5日間(月~金)の休暇で乗船が可能です。
【特別プログラム】
下記のプログラムはすべて乗船料金に含まれています
【船内にて】
❶ カクテル・パーティーの開催
❷ 特別レストラン「ピナクル」での食事
【寄港地にて】
❶ ジュノーにて:地元の名物バー「レッド・ドッグ・サルーン」でカントリーミュージックのライブを聴きながら地ビールで乾杯!
❷ スキャグウェイにて:地元の名物バー「レッド・オニオン・サルーン」で娼館ツアーと地ビールで乾杯!

航路とスケジュール

乗船料金

■上記の料金には、上述の「特別プログラム」の費用がすべて含まれております。
■料金は1室2名様でご利用の場合の1名様分です。
■料金にはポートチャージ・政府関連諸税が含まれております。
■お申込金はお一人様¥50,000です。
■船内チップは別途船上でのお支払いとなります(1泊14.5ドル、ビスタスイート以上で1泊16ドル)です。
■料金は変動制のため、通常、出発が近づくにつれ上がってまいります。
■海側客室は客室数が少ないため、早期に完売になる可能性が高いです。
■ワイファイは有料です。ご使用量により(7泊で69.99ドル/99.99ドル/139.99ドル)の3プランがあります。
■お取消料は2020年3月26日(93日前)からかかります。
■航空券や乗船前後のホテル泊などは別途となります。航空券+前泊ホテルなどのご提案は現在検討中です。

客室カテゴリー






